Q&Aよくある質問
駐車場はありますか?
専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
エプロンはありますか?
大人用は当教室にてご用意しております。
お子様用はございませんのでご準備お願い致します。
決まった服装はありますか?
体験の際に、洋服に粘土が付いてしまう可能性がございます。
粘土は洗濯すればきれいに落ちますので、心配はございませんが、体験にお越しの際は、お洗濯しやすいお洋服や、多少汚れても大丈夫な服装でのお越しをお勧めしております。
また、女性の場合、靴はヒールは低めのもの、ボトムはパンツスタイルが一番楽に体験をお楽しみいただけるかと存じます。
スカートの場合はタイトなものを避けて頂き、なるべく長めのものをお勧め致します。
何歳から体験はできますか?
一概には言えませんが、当教室では一人で製作の最年少が5歳のお子様でした。
小さいお子様でもICHICARAのスタッフがお手伝いも致しますのでご相談ください。
体験中、保護者はどうすればいいですか?
小学生以上のお子様につきましては、教室の混雑を避けるため、体験が終わってからお迎えにお越しください。
小学生未満のお子様は1組につき1名様までお付き添いいただけます。
初めて陶芸教室に通われる生徒様からよくあるご質問は、陶芸の際の服装スタイルについてです。枚方市のICHICARAがおすすめしている服装ですが、陶芸は必ず粘土を触るものであり衣服に粘土が付着することがありますので体験コースも含め、少々汚れても気にならないカジュアルな服装でお越しになるようおすすめしています。
もし粘土が衣服に付着してもお洗濯で粘土は綺麗に落ちますので、安心して作業できます。また、女性の生徒様には、動きやすいスタイルで陶芸を楽しんでいただくようパンツスタイルをご提案していますので、お試しください。
ACCESSアクセス
陶芸教室ICHICARAは大阪府枚方市堤町で営業しています
陶芸教室と作家制作品の販売ショップを営んでいる大阪府枚方市のICHICARAは、最寄りの京阪電車の枚方公園駅より、徒歩5分の場所にアクセス良好な立地にあり、お昼から夕方の時間帯に営業しております。陶芸の体験教室をお探しなら丁寧にレッスンしていますので、ぜひ一度ご利用ください。
教室名 | ICHICARA |
---|---|
住所 | 大阪府枚方市堤町10-24 鍵屋別館301 |
電話番号 | 080-3853-0852 080-3853-0852 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 火曜日 不定休 |
最寄駅 | 枚方公園駅より徒歩5分 |
枚方市のICHICARAは芸術の楽しさや面白さに触れ合える陶芸教室です
大阪府枚方市の陶芸教室ICHICARAは作品制作を学ぶだけでなく、様々な作家さんの作品が見られる展示ショップです。ファクトリーとして作家制作品の販売も承っていますので、ショップ内にはいつも魅力的な作品が展示されており、生徒様は作品から創作イメージが湧いたり、感性やセンスが刺激されたりと良い影響を受けながら陶芸の制作を行っています。陶芸教室ICHICARAでは、生徒様が手作りで作品を一つひとつ制作していただいており、趣味として初めて体験する初心者の方から陶芸のご経験がある方まで幅広い生徒様がご利用いただいています。生徒様一人ひとりのレベルに適した制作レッスンをご提供しながら、自由な発想によって土をカタチにする楽しい陶芸をおすすめしていますので、安心してご体験ください。